-
-
【長ネギと長イモのトロトロスープ】レシピ(作り方動画つき)
2021/1/11
まだまだ、日照時間の短い寒さが続きます。 気圧や温度変化、雪も降ったりなど、 厳寒の気候の変化に翻弄 ...
-
-
【サバと白菜キムチのスープ】レシピ(作り方動画つき)
2020/12/21
一気に冬らしい気温になったきょうび。 冷たい空気によってからだに力が入りやすくなり、 肩こりや頭痛な ...
-
-
【カボチャのスパイシースープ】レシピ(作り方動画つき)
2020/12/3
今時季にの低気圧は「山茶花梅雨」と呼ばれ、 気圧の変化と寒さによるストレスでからだに力が入り 緊張し ...
-
-
【マグロと長芋・セロリのスープ】レシピ(作り方動画つき)
2020/11/11
立冬を過ぎましたが、冬というにはまだ早い気候です。 「小春日和」との言葉通り、日中はポカポカ暖かです ...
-
-
【青梗菜と黒木耳のスープ】レシピ(作り方動画つき)
2020/10/22
冬至に向かい、 日の出時間の遅さ、日没の時間の早さをひしひしと感じる時季。 昼夜の寒暖差が大きいのも ...
-
-
【タラの薬膳ブイヤベース風】レシピ (作り方動画つき)
2020/10/12
10/8から、季節は「寒露かんろ」に。 秋の節気は 立秋→処暑しょしょ→白露はくろ→秋分→寒露かんろ ...
-
-
【甘栗と長イモのスープ】レシピ(作り方動画付き)
2020/9/9
9/7から、季節は「白露(はくろ)」に。 草の葉に白い露が結ぶ・・・ 夜の間に大気が冷え込み、 草花 ...
-
-
【エビとトウモロコシのスープ】レシピ(作り方動画付き)
2020/8/11
8/7から二十四節気では「立秋りっしゅう」に入りました。 秋の始まりです。 まだまだ夏真っ盛りですが ...
-
-
【苦瓜と豚肉のスープレモン風味】レシピ(作り方動画付き)
2020/7/25
7月22日から夏の最後の節気、大暑たいしょに入りました。(7月22日~8月6日) 「暑」 とは 「炎 ...
-
-
【冬瓜、オクラ、もち麦のスープ】レシピ(作り方動画付き)
2020/6/28
6/21に夏至を迎え、いよいよ夏の気配が濃くなってきています。 雲がない時には紫外線の影響も受けやす ...